概要
プレシオサウルスは全長3.5m程の首長竜で、抵抗の少ない身体と四肢の間接が様々な方向に動くことから機動性が高く、水中を自在に泳いでいたと考えられています。
その反面からだに柔軟性が無かったため捕食する際は体を隠すようにしたり、相手に気付かれないように近づく必要があったとされていますが、詳しいことは分かっていません。
ゲーム内では尖った性能ではないものの、全てのステータスが高水準かつプラットフォームサドルを装備できるため様々な用途に使うことができます。
戦闘用はもちろん、ステータスを速度に振ることで運搬にも利用でき、またプラットフォームに収納等を設置することでテイム用にも使用できるため非の打ち所がない万能な生物と言えます。
能力
プラットフォームサドルを装備できます。
生息地
全域の深海に生息しています。
テイムの仕方
餌: Rex Egg Kibble
ペアで湧くことに加え、速度と攻撃力もあるためテイム開始前に安全を確保し、攻撃を食らわないようにテイムする必要があります。
テイムしない個体は離れた瞬間にターゲットを貰い引き離してから倒す、ターゲット管理が難しそうであれば一定の深さまでしか上がって来られない性質を利用して少しずつダメージを与えて倒しましょう。
テイム方法は敵の居ない小規模な海底洞窟を使った方法と、深さを利用した2種類あります。
プレシオサウルスは海底洞窟に入ることができるため、陸に上がることのできる生物で海底洞窟に誘い込み、動きを封じてからテイムします。この方法は周囲の敵に邪魔される心配がないため非常に便利ですが、稀に陸に上がって死んでしまうことがあるためレベルが高い個体のテイムには使用しないようにしましょう。
もう一つはテイムしない個体の処理と同様に上昇制限を利用した方法です。プレシオサウルスが上がってこられない深さまで誘導し、上昇を止めた瞬間に攻撃します。周囲の安全確保が必要ですが、周囲の状況が把握しやすく事故も起こりにくいため基本的にはこちらの方法でテイムしましょう。
ステータス
初期値 | [野生]上昇値/Lv | [テイム]上昇値/Lv | ボーナス | |
Health | 2400 | +288 | +3.2% | +0.0224 |
Stamina | 800 | +80 | +10% | – |
Oxygen | – | – | – | – |
Food | 5000 | +500 | +10% | – |
Weight | 800 | +16 | +4% | – |
Melee | 75 | +3.75 | +1.7% | +14% |
Speed | 100% | – | +3% | – |
Torpor | 1600 | +96 | – | +0.5 |