概要
モササウルスは最大18mにもなる大型の海棲爬虫類です。先端が細いため抵抗が少なく、大きい尾とヒレ状の四肢を使うことで速く自在に泳いでいたと考えられています。
また生息していた時期は競争が非常に激しく、中型の生物を安定して捕食できなかったため狩りの対象を大型の生物に切り替えることで大きく繁栄したとされています。
ゲーム内では高い基礎体力と攻撃力、重量も多く泳ぐ速度も速いなど非常に高水準な生物と言えます。大きな欠点として旋回性能の低さが良く挙げられますが、速度を上げたり地形を利用することである程度は補うことが可能です。
またプラットフォームを利用できるため、使用目的に合わせてアイテムを設置することで様々な手間を省くことも可能です。
能力
プラットフォームサドルを装備することができます。
生息地
全域の深海に生息しています。
テイムの仕方
餌: Quetzal Egg Kibble
低レベルでは生のプライムミートと焼いたプライムミートか、焼いた羊肉を合わせて使うことでそれほど時間をかけずにテイムすることができますが、5~60を超えるとかかる時間が大きく変化するのでキブルを使うようにしましょう。
以前は体が大きいことを利用し、敵の居ない小規模な海底洞窟の入り口に引っ掛け中から麻酔弾を撃つ方法が一般的でしたが、AIの変化に伴い安定して攻撃を当て続けることが難しくなりました。
現在も逃げ出した瞬間に乗ってきた生物に騎乗し、追いかけてターゲットを貰い再度誘導して攻撃するといった形でテイムできますが、誘導する際に周囲の敵も付いてきてしまい、眠らせたモササウルスに攻撃が当たってしまうといったケースもあるためボーナスを確保したい中レベル以上ではオススメできません。
別の方法としてリスクはあるものの、野生のモササウルスが一定の深さより上に行くことができない性質を利用することで、周囲の状況を把握しながらテイムすることができます。
眠らせた後は昏睡値の減りが早いためしっかりと下げてからまとめて麻酔薬を与え、昏睡値の上昇中に行動するようにしましょう。
ステータス
初期値 | [野生]上昇値/Lv | [テイム]上昇値/Lv | ボーナス | |
Health | 3600 | +432 | +4.2% | +0.042 |
Stamina | 400 | +40 | +10% | – |
Oxygen | – | – | – | – |
Food | 8000 | +800 | +10% | – |
Weight | 1300 | +26 | +4% | – |
Melee | 100 | +5 | +1.7% | +9.1% |
Speed | 100% | – | +1% | – |
Torpor | 3000 | +180 | – | +0.5 |