概要
ヒアエノドン(ハイエノドン)は全長40cm~3mの肉食動物です。40以上の種類が存在しており、特定の地域では影響の大きい捕食者であったとされています。
頭蓋骨の大きさに対して脳はかなり小さいものの頭が良く、捕食の対象となる草食動物が水を飲むなど警戒心が薄れる瞬間を待ち狩りを行っていた形跡が多数見つかっています。
また歯の形状から小さい動作で肉を処理できたと考えられており、体への負担が他の肉食動物に比べて小さかったとされています。
ゲーム内では肉食で群れを形成するにもかかわらず、群れのリーダー以外はこちらの体力が減少している時を除いて非好戦的と珍しい生物です。
テイムが少し面倒なものの肉の腐敗時間を増加させる能力を持っているため、採取倍率の低いサーバーでは恩恵が受けやすく、また死体から肉を採取することによる体力回復も影響が大きいため小型生物の中ではかなり高い生存力を持っています。
能力
インベントリ内にある肉の腐敗時間を伸ばす能力を持っています。サドルを装備していない状態で4倍、している状態で8倍に加え重量が軽くなります。
死体から肉を採取すると体力を回復する能力を持っています。
生息地
山とその周辺に生息しています。
テイムの仕方
餌:なし
近づいてEを押してテイムしますが、今までの餌を手渡すテイムとは違い懐かせてテイムするため餌は必要ありません。30秒間隔でE(Pet)を押しましょう。
※エフェクトの付いた群れのリーダーはテイム不可?
ギリースーツが必須かつしゃがみながら気付かれないようにEを押し続ける必要があり、ラグなどの影響も受けやすいためかなり難易度は高く感じます。
そのため基本的にはあまり動き回らない性質を利用して、囲ってからテイムするようにしましょう。
囲いは越えることがあるので3~4段以上と少し高めに設置するようにしましょう。
また囲った後もたまに動いたタイミングで接触してしまうことがあるため、出来るだけ触れないよう距離を取ってクールダウンを待つようにしましょう。
ステータス
初期値 | [野生]上昇値/Lv | [テイム]上昇値/Lv | ボーナス | |
Health | 175 | +35 | +5.4% | +0.0924 |
Stamina | 260 | +26 | +10% | – |
Oxygen | 150 | +15 | +10% | – |
Food | 1200 | +120 | +10% | – |
Weight | 170 | +3.4 | +4% | – |
Melee | 15 | +0.75 | +1.7% | +5.6% |
Speed | 100% | – | +2.5% | +30% |
Torpor | 450 | +27 | – | +0.5 |