概要
パラサウロロフスは全長10m程度の大型草食恐竜です。攻撃手段を持たないものの聴覚が優れていたとされており、また非常に大きな鶏冠を使い声を反響させてより大きな声を出すことで、離れた位置に居る仲間と情報を与えることも可能だったのではないかと考えられています。
ゲーム内では尖った能力を持っていないため目立つことはあまりありませんが、テイムの難易度に比べ重量と移動速度が優れており、また水中の移動も速くバランスの良い生物と言えます。もちろん戦闘能力は非常に低いため素早い相手に襲われるとやられることもありますが、重量と速度を上げ海などの地形も利用することで戦闘を極力回避することが可能です。
能力
ベリーを採取することができます。
生息地
非常に広い範囲に生息していますが、肉食生物の多い山にはあまり生息していません。
テイムの仕方
餌: 野菜
パラサウロロフスは最序盤のテイム候補に上げられる生物ですが、逃げ足が速く攻撃を当て続けることが難しいです。そのためボーラを使って足止めをしてから攻撃する、またはプレイヤーから離れるように直線的な移動を繰り返すので、角度をある程度定めて逃げたとき崖や石に引っかかりそうな位置から攻撃するようにしましょう。
行動を制限できれば昏睡値は低いので、スリングショットか重量に余裕がなければ麻酔矢を使うと簡単に眠らせることができます。
眠らせた後はナーコベリーを与えつつ、レベルボーナスを高いまま維持したい時は野菜、そうでない時はベリーを与えましょう。
ステータス
初期値 | [野生]上昇値/Lv | [テイム]上昇値/Lv | ボーナス | |
Health | 200 | +40 | +5.4% | +0.07 |
Stamina | 200 | +20 | +10% | – |
Oxygen | 150 | +15 | +10% | – |
Food | 1500 | +150 | +10% | – |
Weight | 280 | +5.6 | +4% | – |
Melee | 12 | +0.6 | +1.7% | +7% |
Speed | 100% | – | +3% | +67% |
Torpor | 150 | +9 | – | +0.5 |