Tekアイテムの入手方法
Tekgrams
Tek系のアイテムはエングラムではなく、Tek用のエングラムであるTekgramを習得する必要があります。エングラムと違いポイントを消費するのではなく、対応するボスを倒すことでのみTekgramを入手できます。
難易度 | ボス | 解放されるTekgrams |
不問 | 不問 | Tek Replicator |
Easy | Megapithecus Manticore |
Tek Gauntlets(手) |
〃 | The Dragon Manticore |
Tek Leggings(足) |
Medium | Broodmother Lysrix | Tek Boots(靴) |
〃 | Megapithecus Manticore |
Tek Rifle |
〃 | The Dragon | Tek Transmitter |
Hard | Broodmother Lysrix | Tek Helmet(頭) |
〃 | Megapithecus Manticore |
Rex Tek Saddle |
〃 | The Dragon | Tek Chestpiece(胴) |
※条件よりも高い難易度をクリアした場合、そのTekgramは同時に取得できる
Tek Replicator/Element
TekgramのアイテムはTek Replicatorでのみ製作することができます。Tek Replicatorはビーコンやオベリスクで作製でき、素材やTek系の燃料となるElementはボスのインベントリから入手できます。Tek Replicatorはファブリケーターに比べ製作速度が速く、スロット数も多いため高品質の設計図のアイテムを作製することもできます。
Tek装備
Tek Helmet (頭)
Eを2回押すことでモードを切り替えることができます。
モード1はプレイヤーとの関係によって異なる色(味方:緑/中立:白/敵:赤)で生物をハイライトします。モード2はナイトビジョンゴーグルと同じ効果を持っており、モード3はモード1とモード2が合わさった状態になります。
※特殊モード使用時はエナジーを少しずつ使用する
また水中で酸素を供給する能力を持っています。特殊モードを使用している時よりもエレメントの消費が激しいため、エレメントの残量に注意しましょう。
Tek Chestpiece (胴)
背中にジェットパックが付いており空中を飛行することができます。ジャンプなど空中でスペースを1度押すことで大きく上昇、上昇後にシフトキーでホバー、スペースキーで徐々に上昇します。
ジェットパックは水中でも動作し、スペースで上昇、シフトキーで視点の向いてる方向に前進します。
Tek Gauntlets (手)
右クリックを押したままにすると溜め状態になり、離すと照準に向かって飛び攻撃します。溜め状態で左クリックを押すことでその場に攻撃することもできます。溜め状態でもエレメントは消費しますが、高い採取倍率を持っています。
Tek Leggings (足)
コントロールキーを押し続けている間、高速で移動することができます。直進しかできないものの木や岩といった資源を破壊しながら移動するため影響を受けずに移動できます。また空中でジェットパックと同時に使用することで空中でも高速で移動できます。
ただダッシュ状態はフレンドリーファイアが発生し、石以下の建築物に大きなダメージを与えるため注意しましょう。
Tek Boots (靴)
落下ダメージを無効化する能力を持っています。また通常は登れない傾斜の大きい坂を登ることが可能になります。
Tek Rifle
エレメント1個あたり50発のエネルギー弾を発射することができます。連射し続けるとオーバーヒートしてしまうものの、銃の中で唯一爆風があり、金属に対してもダメージを与えることができます。またスコープが標準で装備されており、ナイトビジョン効果を持っています。
Rex Tek Saddle
通常のサドルの倍近いアーマー値を持っており、騎乗状態でコントロールキーを押し左クリックを押すことでTek Rifleのような遠距離攻撃ができます。爆発範囲が広いので自身を含めフレンドリーファイアに気を付けましょう。
※エレメントはレックスのインベントリ内からのみ消費されます
Tek Transmitter
装備ではありませんが、オベリスクと同等の能力を持った設置物です。燃料を使わず水中にも設置できるため、ビーコンがない場所でも水棲生物をアップ/ダウンロードすることが可能です。