概要
タペヤラは翼開長2m~3.5mの翼竜です。頭蓋骨は非常に特徴的な形をしており、また歯が無く大きな鶏冠を持っています。鶏冠は機能を持っていないことからディスプレイとして使用されていたと考えられており、またこの鶏冠が邪魔で海中の生物を捕食することは難しかったとする説があることから、食料は他の翼竜とは違い腐肉や果物を食べていたのではないかとする説もあります。
ゲーム内では3人乗りかつ空中での操作性が良く重量値が高めであることから、対人攻撃や飛行生物のテイムに効果が期待できます。しかし移動速度はそれほど早くないので、ある程度レベルの高い個体をテイムした上でできる限り速度を上げるようにしましょう。
能力
WASDで前後左右に、XCで上下に移動することができます。Xが上昇に充てられているためXを使った空中での静止は出来ません。
プテラやアルゲン同様に右クリックで生物を掴むことが可能です。
木の近くでスペースキーを押すことで木に掴まることができます。
※レッドウッドのみ
生息地
肉食恐竜の少ない安全な場所に生息しています。プテラに比べて生息数がかなり少なく、また飛行する高度にも差があるため見かけることはそれほど多くありません。
テイムの仕方
餌: Allosaurus Egg Kibble
タペヤラにはBolaが効くので、Bolaを使って動きを止めてから麻酔弾を撃ち込むと簡単に眠らせることができます。ただタペヤラは近づくと逃げ出すので、ある程度離れた場所からBolaを当てる必要があります。
また高レベルになるとTorpor値が高く、Bolaが解けるまでの間に眠らせることができなくなるので、速度のあるプテラを用意しスプリント状態が解除されたタイミングでパラシュートを利用した上からの撃ち下ろしを繰り返すか、着陸するのを待ってBolaを使用しましょう。
ステータス
初期値 | [野生]上昇値/Lv | [テイム]上昇値/Lv | ボーナス | |
Health | + | +% | – | |
Stamina | + | +% | – | |
Oxygen | + | +% | – | |
Food | + | +% | – | |
Weight | + | +% | – | |
Melee | + | +% | – | |
Speed | – | +% | – | |
Torpor | + | – | – |