概要
オニコニクテリス(Onychonycteris)は翼開長50cmほどの大きなコウモリです。最古のコウモリの一種として知られ、大きな爪を持っており、また樹上で生活する生物に似た特徴があることから、樹上性だったのではないかとする説もあります。また現代のコウモリと違い、骨の構造からエコーロケーション能力を持たなかったとされています。
ゲーム内では周りの敵とリンクして襲ってくるため非常に厄介な生物です。HPは低いものの生息数が多く、数匹に襲われると鎧の耐久値が大きく削られかなりのダメージを受けます。ショットガンを使うことで簡単に対処できますが、囲まれることもあるので数が多ければ一度距離を取るなど丁寧に対応しましょう。
能力
特になし
生息地
一部を除く洞窟に生息しています。
テイムの仕方
餌: Raw Prime Meat
攻撃的な性格をしているにもかかわらず、手渡しでテイムしなければいけないので、アイテムを使用して認識されないようにテイムする形になります。
同じ洞窟内に居るArthroplueraと同じBug Repellantを使ったテイムになります。Bug Repellantを使うことで敵対範囲を大きく減少させ、安定して餌を与えられる状態になるので、後は通常通り餌を0にセットし与えるだけです。ただ、近づきすぎると敵対するので、成功率を高めたい場合はギリー装備を使うのも良いでしょう。
ステータス
初期値 | [野生]上昇値/Lv | [テイム]上昇値/Lv | ボーナス | |
Health | 250 | +50 | +5.4% | +0.075 |
Stamina | 100 | +10 | +10% | – |
Oxygen | 150 | +15 | +10% | – |
Food | 1500 | +150 | +10% | – |
Weight | 50 | +1 | +4% | – |
Melee | 25 | +1.25 | +1.7% | +7.5% |
Speed | 100% | – | +2.5% | – |
Torpor | 200 | 12 | – | +0.5 |